脇役本

増補Web版

辰巳柳太郎

老竹色、褪せず 中村竹弥

「松竹時代劇第1回公演」(東横ホール、1965年10月)パンフレット 子どものころから“旧作テレビっ子”で、時代劇、刑事ドラマ、ホームドラマの再放送を好んで見ていた。その脇で貫禄を示すベテラン俳優が大好きで、ずいぶん顔と名前をおぼえた。 片岡千恵蔵、…

花嫁の父 有島一郎 嶋田親一の証言と資料に拠る④

『ありちゃんのパパ先生』(フジテレビ、1959~60年)本読み中の有島一郎(新宿区河田町のフジテレビにて)* 2022(令和4)年7月9日、90歳で亡くなられた演出家・テレビプロデューサーの嶋田親一(しまだ・しんいち/1931~2022)さん。今回も、入院される…

ブーちゃん葬送曲 市村俊幸 嶋田親一の証言と資料に拠る②

市村俊幸(1963年)* 前回の「素描 佐々木孝丸」https://hamadakengo.hatenablog.jp/entry/2022/08/25に引き続き、2022(令和4)年7月9日に亡くなられた演出家・テレビプロデューサーの嶋田親一(しまだ・しんいち/1931~2022)さんについて書きたい。 嶋…

素描 佐々木孝丸  嶋田親一の証言と資料に拠る ①

佐々木孝丸(1983年)* 「青蛙の剣 伊吹聰太朗」https://hamadakengo.hatenablog.jp/entry/2021/06/05/215803 から、1年以上ぶりの更新となった。紹介したい脇役本はたまっているけれど、一昨年からやっていたオーラル・ヒストリーに没頭してしまい、更新…

青蛙の剣 伊吹聰太朗

伊吹總太朗と仲間の会 初公演『大菩薩峠』パンフレット(1987年4月) テレビ・ラジオプロデューサーの澤田隆治氏が亡くなった(2021年5月16日死去、享年88)。“笑ビジネス”の巨星墜つ、の感がある。 1985(昭和60)年6月、新宿3丁目の国際会館5階に「コメデ…

芝居語り、これきり 加藤武

文学座公演『夏の盛りの蝉のように』(2014年4月)加藤武の葛飾北斎(公演パンフより) 文学座の代表だった加藤武(かとう・たけし 1929~2015)が亡くなって、今年の夏で4年になる。映画やテレビドラマを通してはもちろん、文学座の公演、晩年にライフワー…

ホセの交遊録 小松方正

好きな俳優の本でうれしいのは、役者仲間の逸話を読むこと。演技からは伺い知れない人物点描が興味ぶかい。 『脇役本』で取り上げた『内田良平のやさぐれ交遊録』(ちはら書房、1979年2月)は、まさにそんな本。苦みしばった俳優で、詩人でもあった内田良平…